平成28年度 愛媛県学校事務職員会青年部会研修会 | |||
日時 : 平成28年8月10日(水) 会場 : 愛媛県立松山東高校 |
|||
今年も青年部会研修会が開催されました。 | |||
![]() |
|||
まずは、事務職員会 副会長 津田事務長さんにご挨拶をいただき、続いて毎年恒例の新規採用職員による自己紹介です。 今年度は9名が県立学校に配属されました。今年の新採さんは個性豊かなメンバーです^ ^ 少し緊張している姿がとても初々しいです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||
午前中は、南予青年部員による研究発表。 |
|||
![]() |
研究発表 「南予青年部の初耳学〜ちょっと特別なお仕事編〜」 発表者 宇和島南中等教育学校 八幡浜工業高等学校 野村高等学校 八幡浜高等学校 宇和島水産高等学校 各校の行事や事務処理について簡潔にまとめた分かりやすい発表でした。 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
|||
昼食をはさみ、午後からは班別研修を行いました。 |
|
||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||
最後は、現役の事務長さんによる講演会。 |
![]() |
講演会 「県政を推進するため、事務職員としてどうあるべきか」 講師 伊予農業高等学校 吉野事務長 様 全国高等学校総合文化祭を一から作り上げたという経験談や前任校での取り組みを、動画や写真を交えて分かりやすくお話しいただきました。 |
|
![]() ![]() |
今年度も無事に研修会を終えることができました。 会場を提供してくださった松山東高等学校の皆様、ありがとうございました。 また、研修会へ快く青年部会員を送り出していただいた各校事務室の皆様、ありがとうございました。 最後に、集合写真をパチリ! 今回の研修会で培った絆を、今後の仕事に生かして頑張っていきましょう! お疲れ様でした! |