平成26年度 愛媛県学校事務職員会青年部会研修会    
       
  日時 : 平成26年8月8日(金)
  会場 : 愛媛県立松山工業高等学校   
       
 青年部会の夏の風物詩、青年部会研修会が今年度も開催されました。
 会場はこちら。愛媛県立松山工業高等学校です。    
       
       
       
 まずは、毎年恒例の新規採用職員による自己紹介から。
 ここ数年、新規採用が増加しているため、この時間にたくさんの自己紹介を聞くこと
ができてうれしいですね。   
       
       
       
 午前中は、青年部会研究委員会による研究発表が行われました。
 昨年度に引き続き、東予支部が研究委員会を担っています。   
       
    研究発表
 「学校現場におけるiPadの活用について」

発表者
 青年部会研究委員会
 



 iPadが特別支援学校においてどのように活用されているのか、
実例を交えながらの発表でした。
 写真や動画を使い、とても興味深いものでした。
 
       
     引き続き、先に行われた第32回四国地区公立高等学校事務
職員研究大会の報告が行われました。
 
 こちらもパワーポイントを用いた発表で、研究大会に参加でき
なかった部会員にもわかりやすい報告でした。
 
       
 昼食をはさみ、午後からは講師をお招きして講演を行っていただきました。    
       
    講演会
 「自分も相手も大切にするコミュニケーション<職場編>」

講師
 交流分析士教授・心理相談員  廣瀬 一郎 様



 仕事していく上で大切なコミュニケーションの取り方について、
実例を交えながら講演していただきました。
 自分のことばかりでなく、また相手のためばかりでもない関係
の作り方を考えるきっかけになりました。  
 
       
 続いて、研修会の中でも毎年好評の班別研修と意見交換会を行いました。     
       
       
       
       
       
     新採3年目までの方々は、日々不安に感じることや
 疑問に思うことが多いもの。
  その悩みや意見を聞き、中堅層の方々は懐かしく思
 いながらも、改めて仕事のことを考える良い機会になり
 ました。
       
 今年度も無事に研修会を終えることができました。

 会場を提供していただいた松山工業高校の皆様、ありがとうございました。
 また、研修会へ快く部会員を送り出していただいた各校事務室の皆様、ありがとうございました。 

 最後に、研修会に参加された青年部会員の皆様、お疲れ様でした。
 今回の研修会で作った絆を、今後の仕事に生かしてがんばっていきましょう。